- 令和4年7月20日(水)までに講師登録をお願いいたします。※昨年度、ご登録をいただいている場合は、昨年のID・PWでログインをし、派遣不可能日、アサイン希望場所等をご入力ください。
- ご登録の対象者は、(観光庁主催)「地域の観光人材のインバウンド対応能力強化に向けた研修会における講師養成講習会」で1級又は2級の講師資格を認定された方または指導員になります。また、中国語、韓国語の講師は同じく昨年度の「講師養成講習会」を受講し、講師として認定された方になります。
- ご登録いただきました全国通訳案内士の方には、令和4年8月29日(月)~9月16日(金)に開催する「地域の観光人材のインバンド対応能力強化研修」の講師をお願いいたします。
- ご登録いただいた情報に基づき、7月下旬より事務局にて講師のアサインを致します。事務局より研修の開催日時・場所をご提示しますので、該当する研修に着任できるかどうかご確認ください。(研修のアサインに関する事前のご要望はお申し受けできません。
- 着任いただく研修先の情報は、マイページにてご確認出来るようになります。
- 講師登録が完了すると、マイページIDとパスワードがメール送信されますので保管してください。
- 新型コロナウイルス感染症対策として緊急事態宣言が発令された場合は、対面講習を取り止め講師ご自身のPCを利用したオンライン講習に切り替えて実施する場合がございます。予めご了承ください。
- 新型コロナウイルスのワクチンを3回以上接種していない方は、PCR検査を受けてください。
陽性の場合の検査結果の報告は、研修実施の2日前、前泊の場合は3日前までにお願いいたします。
陰性の場合は、報告は不要です。
検査実施機関により結果が判明するまでの時間が異なりますので、なるべく直近の検査結果になるよう、お願いいたします。
検査費用及び、検査機関までの交通費は、精算に計上してください。
講師登録後の流れ
1. アサインの手順
手順1-打診
● 事務局より研修の日程と場所をご提示(メール)します。
手順2-返信
● スケジュール調整の可否をマイページに表示される「OK承諾」または「NO辞退」でご返答ください。
● メール受信後2日以内にご返信ください。
手順3-確定通知
● 研修アサイン確定通知の連絡(メール)
● 研修先の情報をマイページで提示します
- 7月下旬以降、事務局より研修の開催日程・場所をご提示(メール)申し上げます。
- スケジュール調整の可否を確認後、アサインを確定させていただきます。
- スケジュールの調整が困難な場合、一旦、当該案件は白紙となり別の案件をご提示させていただくまでお待ちいただくことになります。
- アサインされない場合もございますので予めご了承のほどお願い申し上げます。
2. アサイン確定後の手順
- マイページに地域の研修主催者、ペアになる講師の連絡先が掲載されます。
- マイページからは、研修で使用する投影用のパワーポイントをダウンロードすることができます。 講師のご判断でパワーポイントの一部分を地域の実情にそった内容に変更いただくことが可能です。 ご不明な点は運営事務局までお問い合わせください。
- メイン講師は地域の研修主催者に連絡をして、 日時の確認の他、研修内容をより地域に適したものにするためのヒアリングを行ってください。(業務運営マニュアルP4<マイページに保存>)(研修開始2週間前までにお願いします。)
- サポート講師はメイン講師へ連絡をとり、日程と当日の流れについて確認をしてください。 (研修開始2週間前までにお願いします。)
- 講師はご自身の交通(必要な場合は宿泊)の手配をお願いします。精算時に領収書が必要です。詳しくは、マイページに保存されている業務運営マニュアルをご参照ください。(公共交通機関を利用して集合時刻に間に合わない場合、前日の宿泊代を事業費で負担します。)
- 宿泊費は省庁の規定内でお願いします。
甲地区 | さいたま市、千葉市、東京都特別区、横浜市、川崎市、 相模原市、名古屋市、京都市、大阪市、堺市、神戸市、広島市、福岡市 | 10,900円(税込み) |
---|---|---|
乙地区 | 上記以外の地域 | 9,800円(税込み) |
- 当日使用するパワーポイントを事前にマイページにアップロード(格納)してください。又は、 ご自身のパソコンを持ち込まれる際はその旨を研修主催者にお申し出ください。
3. 当日の流れ
- 研修開始の1時間前に研修施設にご集合ください。
- 地域の研修主催者との打ち合わせ(最終参加人数の確認など)を行ってください。
- 事前に送付されている教材を確認してください。初級・中級の両クラスとも一人当たり 3種類のテキストと3種類のコミュニケーションシート(あわせて6冊の教材)をご準備いたします。
事務局が事前に送付しているもの
- 基本知識、英語テキスト(初級)、英語テキスト(中級)
- 多言語コミュニケーションシート(英語、中国語(簡体字)、韓国語)
- 講師用のフェイスシールド
- パソコンの操作を確認してください。パソコンは地域の研修主催者が準備いたしますが、ご持参いただくことも可能です。
- パソコンをご持参される際には、機種(Windows、Mac)や接続端子の形状(HDMI端子、D-Sub端子等)を確認してください。
- ペア講師との打ち合わせで一連の流れを確認してください。
4. 講師料について
区分 | 単位 | 講師代単価 (消費税込み) |
源泉徴収額 | 支給額 |
---|---|---|---|---|
メイン講師 | 1回あたり | 50,000 円 | 5,105円 | 44,895円 |
サポート講師 | 1回あたり | 30,000 円 | 3,063円 | 26,937円 |
中国語・韓国語の講師 | 1回あたり | 30,000 円 | 3,063円 | 26,937円 |
5. 精算について
- 研修後3日以内にマイページからオンラインで精算手続きをお進めください。
- 旅費交通費と謝金、及びPCR検査の費用(必要な方のみ)をご請求ください。詳しくは、業務運営マニュアルをご参照ください。
- 謝金は、源泉徴収を差し引いた額をお振込します。
- 事務局は、申請から2週間程度でご指定の口座に振り込みます。
6. サポートデスク
- 講師のためのご相談窓口を設置します。
- カリキュラムの内容や研修の進行など研修に係る様々なご質問にお答えいたします。